人間が本来持っている骨格バランスを取り戻す機能インソール

現代の多くの人は足の骨格バランスを崩しており、その原因は足の骨の中で一番大きなカカトの骨にあります。

カカトの骨が外反、内反することで身体全体の骨格がゆがみ、各関節に負担がかかり、痛みの原因となります。

バネインソールを使用すると足元から骨格バランスを整え、骨が全部繋がっているので、足首、ヒザ、股関節、腰、肩までの全身の骨格が正され、体軸が整います。

立体形状のバネインソールは、足裏を包み込むような3Dサポートによってカカトの骨を安定させ、足首部の骨から前部分がバランス良く組みあがり、足裏のアーチを整えます。

バネインソールが持つ3つのポイント!

POINT1内アーチ

踵骨(かかとの骨)が安定することにより、距骨(足首部の骨)から前部分がバランス良く組みあがり、内アーチの安定とバランスの良い可動域を得られる。

バランス良い状態

バランス良く骨格が組みあがり、安定かつ柔軟なアーチが保たれ、疲れにくい。

アンバランス状態

外反、扁平足といわれる状態。内アーチが落ちてしまい、疲れやすい。

POINT2外アーチ

踵骨(かかとの骨)が安定することにより、距骨(足首部の骨)から前部分がバランス良く組みあがり、外アーチの安定とバランス良い可動域を得られる。

バランス良い状態

内アーチ同様、バランス良く骨格が組み上がり、安定かつ柔軟なアーチが保たれる。

アンバランス状態

内反、ハイアーチといわれる状態。外アーチが落ち、内アーチが高くなってしまう。

POINT3横アーチ

内、外アーチと距骨の安定により、5本の指のつけ根部分の横アーチの安定と柔軟性を得られる。

バランス良い状態

内アーチ、外アーチ同様、バランス良く骨格が組み上がり、安定かつ柔軟なアーチが保たれ、前後左右の動きのコントロール性が高まる。

アンバランス状態

開帳足といわれる状態。横アーチが落ちてしまい、タコや魚の目ができやすい。

バネインソールのテクノロジーとは?!

  • コントロールカップは骨格をサポート!
  • 表面の形状は足裏全体を理想的な形状に整える!
  • カップ構造と表面形状で骨格・筋肉の働きをサポートします!

カップ構造(内側)

  • a.踵をしっかりサポートし安定を高める
  • b.内アーチ全体のスムーズな動きをサポート
  • c.内側のIMPACT-Diffuser-Hole(インパクトディフューザーホール)は、アーチの動きに追従するしなやかな動きを実現

カップ構造(外側)

  • d.第5中足骨
  • e.外側への横ブレを抑え、第5中足骨の突起部分への衝撃を点ではなく面で支える!安定かつスムーズな動きをサポート
  • f.外側の IMPACT-Diffuser-Hole(インパクトディフューザーホール)は、アーチの動きをサポートし足元の安定を引き出す。

表面立体形状

  • g.丸みを帯びた形状で踵自体がショックを吸収
  • h.運動時の足裏の動きをスムーズにする
  • i.横アーチをサポート

足元の骨格バランスを整える

理想的な表面形状

日本人が研究して開発したバネインソールは、骨格を正しく組み上げるための理想的な表面形状を持っています。
表面の立体形状と足裏のコントロールカップでアーチ(土踏まず)が本来もつ弾力性(バネ)を引き出し、
身体の状態をバランスよくサポートすることがバネインソール最大の特徴です。

バネインソールは、身体のパフォーマンスとシューズの機能を
最大限に引き出す事を目指します‼

PAGE TOP